愛犬の関節を守る食べ物とは?負担を減らす食生活のポイント

愛犬の関節を守る食べ物とは?負担を減らす食生活のポイント

「最近、愛犬が散歩の途中で立ち止まることが増えた」「以前より動きがゆっくりになった」「ソファに飛び乗らなくなった」こうした変化が見られたら、それは関節に負担がかかっているサインかもしれません。

愛犬の関節の健康を維持するためには、適度な運動や環境づくり、そして毎日の食事が重要なポイントです。この記事では、愛犬の関節を守るための食べ物や栄養素、関節ケアにおすすめのサプリメントの選び方について詳しく解説します。

◆関連記事
犬の関節ケアは室内環境が鍵!負担を減らす工夫と快適な暮らし方

愛犬の関節に良い栄養素と食材

関節に必要な栄養素といっても、ドッグフードを食べさせていれば安心じゃないの?と疑問に思うかもしれません。ドッグフードは総合栄養食なので、若く健康な犬の場合はそれだけで十分な栄養を摂取できるようにつくられています。

けれども、関節にトラブルがあったり、加齢により必要な栄養に変化がある犬の場合、ドッグフードだけの食事では補いきれない場合も多くあります。ここでは、愛犬の関節をサポートするために必要な栄養素について解説します。

コラーゲン

コラーゲンは関節軟骨のクッションの役割を担い、衝撃や摩擦から関節を守ります。年齢とともに減少傾向にあるため定期的な摂取が重要です。

●おすすめの食材
うなぎ
牛すじ
手羽先
手羽中

コラーゲンは熱を加えると溶ける性質があるため、手羽先や手羽中は骨ごと煮込んでスープにして与えるのがおすすめです。骨は危険なので必ず取り除き、スープとほぐした肉だけを与えましょう。消化吸収が良いため、食欲が落ちてきたシニア犬でも効率よく摂取できます。

ビタミンC

犬は体内でビタミンCを合成できますが、健康状態によっては不足するケースもあります。コラーゲンの生成に不可欠な栄養素のため、関節トラブルを抱える犬は、十分な量を摂取することが重要です。また、合成能力は年齢とともに低下します。シニア期の犬は、食事から意識して取るようにしましょう。

●おすすめの食材
いちご
さつまいも
じゃがいも
かぼちゃ
大根
小松菜
ブロッコリー
ピーマン

熱に弱く水に溶けやすいため、加熱が必要な食材は調理時間を短めに。煮込んだ場合は、煮汁ごと与えてください。

コンドロイチン

体内の結合組織に保水性や弾力性を与え、関節のクッションを保つ重要な働きをする栄養素です。関節軟骨の摩擦や衝撃を助ける働きがあり、不足すると関節炎の原因となります。体内で生成できますが、年齢と共に生産量は落ちてくるため、食事から摂取するようにしましょう。

●おすすめの食材
軟骨(牛・豚・鶏)
納豆
オクラ
山芋

グルコサミン

軟骨の生成や修復に大きな役割をはたすグルコサミンは、関節ケアにはかかせない栄養素。体内で生成される栄養素ですが、年齢とともにその能力が衰えてきます。グルコサミンは炎症を鎮める働きがあるため、関節の痛みを軽減させる効果も期待できます。

●おすすめの食材
桜エビ
軟骨(牛・豚・鶏)
納豆
オクラ
山芋

オメガ3脂肪酸

関節の痛みを和らげる、関節の違和感を軽減するといった効果が期待できるオメガ3脂肪酸。犬の体内では作れないため、食事などから摂取する必要があります。

●おすすめの食材
マグロ
サバ
サーモン
アマニ油

生魚は寄生虫によるリスクが生じやすいため、必ず加熱して与えてください。オイルは酸化しやすいため、使いきれる量を購入することも大切です。

サプリメントの活用も選択肢のひとつ

食事から必要な栄養を摂るのが理想ですが、栄養素によっては食事から摂取できる栄養はごく微量なものもあります。また、シニア期に入ると関節のダメージが蓄積しやすくなったり、食事からの栄養素を体に取り入れにくくなったりします。

そのため、関節に良い食材を取り入れつつ、年齢や体調に応じて食事だけでは十分な量を摂取できない栄養素を、サプリメントで補うと良いでしょう。

  ◆関連記事
犬にサプリは必要?何歳から?はじめるタイミングと選び方のポイント

関節ケアのためのサプリメントの選び方

関節に特化した成分が含まれているか

グルコサミン、コンドロイチン、オメガ3脂肪酸など、関節のサポート効果が期待できる成分と量が含まれていることが重要です。持病やアレルギーのある犬は、獣医師と相談して与えてください。

続けやすいか

サプリメントは継続して摂取することが重要です。そのため、無理なく続けられる製品を選ぶことが大切なポイントです。犬用サプリメントは、粉末、錠剤、カプセルなど、さまざまな形状のものが販売されています。1日の摂取量や料金などを考慮し、愛犬が摂取しやすく続けやすい製品を選びましょう。

安全性が確保されているか

日本には、犬用サプリメントに関する具体的な法律がまだありません。そのため、情報に透明性があり、製品の品質保証や安全性が確保されている製品を選ぶことが重要です。

◆関連記事
犬の関節炎の原因と症状・予防方法。発症したら散歩や運動はどうする?

愛犬の動ける健康をサポートするサプリNUTREATS

NUTREATSは、100%天然のモエギイガイオイルを豊富に配合した犬用サプリメントです。

モエギイガイには関節のケアに重要な、潤滑油的な役割を担うコラーゲンやヒアルロン酸、オメガ3脂肪酸、各種アミノ酸などの成分が豊富に含まれています。

熱に弱く酸化しやすいオメガ3脂肪酸を壊さずに抽出する独自の製造方法により、30種類以上の必須脂肪酸を高度に精製し、食品グレードの工場で、HACCPおよびGMP基準(国際的な製造品質管理基準)の厳しい規制に従って製造されています。もちろん、防腐剤、増量剤、添加物、香料、着色料は一切使用していません。

毎日手軽に取り入れられるサプリメントで、愛犬の動ける健康をサポートしましょう。

◆NUTREATSついてもっと詳しく!◆
愛犬に「動ける健康」を|犬用サプリNUTREATS4つの秘密

 

記事一覧に戻る

おすすめのアイテム